2021年

お正月花
2021年 · 2021/12/31
お正月花の講習会に、鎌倉に行きました。 今年は、なげ入れに、挑戦してみました。 来年も宜しくお願いします。

クリスマス
2021年 · 2021/12/24
ご生誕のお喜びを申し上げます。 皆様、恵み多きクリスマスをお迎えください。

12月のお稽古
2021年 · 2021/12/11
いよいよ12月、盛花は、ガーベラ、クジャクヒバ、カスミソウでクリスマス気分に。 なげ入れは、蠟梅と水仙。 最後の盛花は、6回目の2年生、コンポートの花器に挑戦しました。同じ花材でも皆違って楽しいです。

ばらと赤芽柳
2021年 · 2021/11/15
<前型>と<いけ花の歴史>を学びました。習った後は自由にいけて良いと言われたので、手前のバラを低くして剣山をかくしました。

後期開始
2021年 · 2021/10/10
秋草5種。尾花と女郎花は、夏休みに皆で手分けして聖心祭の研究発表用に文章にまとめた花です。 ホトトギスは、花の斑模様が鳥のホトトギスの羽の模様に似ているので、名付けられたそうです。

クルクマ
2021年 · 2021/08/25
クルクマとハイビスカスの実とミシマサイコです。 クルクマは、タイの村では自生しているそうです。 赤い実がハイビスカスの実、黄色い小花がミシマサイコです。

桔梗
2021年 · 2021/07/22
暑中お見舞い申し上げます。 桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)、尾花(おばな)、女郎花(おみなえし)、鶏頭(けいとう)で自主トレしてみました。 芒の穂は、まだ出ません。穂が出ると、芒を尾花(おばな)と呼ぶ理由がわかります。

夏に向かって。
2021年 · 2021/07/04
向日葵(ひまわり)たちが、互いにお話しているように。赤い実のヒペリカムとソリダコを合わせました。次回は9月24日(金)です。聖心祭は動画で作品発表します。是非ご覧くださいね♪

お花と再会しました!
2021年 · 2021/06/25
お稽古が再開し、色々なお花と出会えて楽しかったです。 今年は皆で聖心祭にオンラインで参加します♪

かきつばた
2021年 · 2021/04/26
杜若は<伊勢物語>で在原業平が東下りの中で「からころも、きつつなれにし、つましあれば、はるばるきぬる、たびをしぞおもふ」(最初の言葉を順番に読むと杜若になりま)と詠んだ歌が有名です。 「唐衣、着つつ慣れにし、妻し有れば、はるばる来ぬる、旅にしぞおもふ」

さらに表示する